作業手袋で労災事故を減らす!愛知の手袋のソムリエ

真冬の自転車通勤の強い味方!テムレスTFミトン

おすすめ記事


先日、予告をした自転車通勤者用の

防寒手袋のご紹介をいたします!

 

 

寒くなってきてやっぱり手袋の

ニーズは伸びていますね。

 

 

うちはAmazonでも手袋販売を

していますが、防寒テムレスが

売れています。

 

 

で、自転車で駅まで、という通勤

のニーズに合わせて真冬の手袋を

ご提案します。

 

 

私のおススメは、3拍子揃った
新しい防寒テムレスTFミトンです。

 

 

ショーワグローブの新商品登場!テムレスTFミトン

 

 

昔、シャープのハンディカムの

キャッチフレーズが

目の付け所がシャープでしょ?

ってのがありましたが、この手袋

にもあげたい称号ですね。

 

 

さて、その3拍子とは、
「軽さ」「暖かさ」「防風性」

 

このテムレスTFミトンは、冬のスキー

にも使われる優れもので、

3本指のトリガーフィンガーミトンです。

(造語?悪くないね)

 

 

 

保温効率を考えた3本指構造

最大の特長は、中・薬・小指の3本を

一つの空間にまとめた構造です。

一般的な5本指手袋では、指一本一本

が別々の部屋に入るので、熱が分散し

やすくなります。

 

 

しかし、この構造では、3本指で指を

密着させることで、指先の冷えの

最大の原因である熱損失を徹底的に

防ぎます。

 

(インナーのふわふわした手袋は、

 5本指で、アウターが3本です)

 

 

 

指先は体の中で最も血流が少なく、

冷えやすい部分ですが、この構造なら

表面積あたりの放熱量を最小化し、

要するに自分の体温で温め合います。

 

 

これは、保温効率という点で、

従来の5本指構造を凌駕する大きな

アドバンテージです。

 

 

実用性のある操作性を確保

 

 

そして、このモデルが自転車乗りに

最適な理由は、「親指と人差し指が

独立している」点にあります。

 

 

親指と人差し指は、ブレーキや

シフトチェンジ、ベルの操作など、

頻繁かつ繊細な動きを担う重要な

指です。

 

 

これらを独立させることで、

ミトン保温力を保ちつつ、必要な

操作性を確保しているわけです。

 

 

細かい作業で使うことのすくない

薬指と小指をまとめることで、

暖かさと実用性を両立した、

真冬の自転車通勤者のためのベスト

チョイスです。

 

 

まとめ

 

このベストチョイスの手袋ですが

うちでは販売ができないので、

申し訳ありませんが、ご自分で

探してご購入くださいね。

 

▼詳細はメーカーのサイトでご確認を

TEMRES TFmitten | SHOWA

 

 

※ショーワと取引があっても

作業手袋と分野違いで取り扱えない

ので申し訳ありませんが、ご理解

ご了承くださいね。
 

 

でも、いい手袋なので、使ってみて
くださいね。

 

 

寒い時期でも、どうぞご安全に。

たかが手袋、されど手袋。
作業手袋でゼロ災へ!

のりねえ

 


お問い合わせ

会社名 株式会社 扶双
住所 〒456-0053
愛知県名古屋市熱田区
一番二丁目51番地11号
受付時間 10:00~17:00

コメントを残す

あなたの手袋のソムリエ

名前 ㈱扶双ののりねえ
住まい 愛知県

Profile

あなたの手袋のソムリエ ㈱扶双の江村典子です。

なんで、道路のわきに、軍手が落ちているか知っていますか?トラックの燃料キャップが汚れないように、キャップに軍手をかぶせているのが、落ちるからなんですよ。

あなたを魅惑の手袋ワールドにおつれします!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss