いつも手袋のことばかり考えている
あなたの手袋のソムリエ
のりねえです。
今日もうれしいお話を
ご紹介させていただきます!
▼先日名古屋に来てくださった
木梨さん。私がオススメした手袋
とても気に入ってくださいました。

だから、お客さんとして整備を
お願いしに行ったリボーンアワード
仲間の栄絵さんにも
この手袋は細かい作業にも適し
小さなネジや配線も吸い付くように
作業がしやすい!
と、お気に入りぶりを熱く
語ってくださったそうです。(嬉)
更に嬉しかったのは、
この手袋のすべり止めの
吸盤効果を実感いただけ
たことです。
このすべり止めは、表面に
オイルなどの油がついても
滑りにくいのが特徴なんです!
さすが、整備もやっている
車屋さんですね。それが作業に
合っていると、評価をいただきました!
▼そんな木梨さんのブログ
この手のひらの加工は、
ニトリルゴムと言う油にも
強いゴムをマイクロフィニッシュ加工
という方法で手のひら側につけています。
いうなれば、ニトリルゴムの
メレンゲですね。細かい気泡が
入っているので、ドライバーでも
しっかり持てて滑りません!
さすが車のプロですね~~。
そんな自動車整備をしている方の
ためだけに手袋を紹介するページを
作っています!
まだ、不十分なので写真を足して
わかりやすくバージョンアップします!
自動車整備に携わる方は
ぜひ一度のぞいてご意見お聞かせ
ください!
寒い時期でも、どうぞご安全に。
たかが手袋、されど手袋。
作業手袋でゼロ災へ!
のりねえ