作業手袋で労災事故を減らす!愛知の手袋のソムリエ

指先だけすべり止めがついている、しかもテープもつかない手袋です!


寒い、寒い。

名古屋も明日は雪かな?

皆さんの地域はいかがでしょうか?

 

 

寒いときは、薄手の手袋でも

軍手でも着用するとずいぶん

体感温度が変わりますよ。

 

 

本日は、この時期だからこその

手荒れに悩む方からのレビューを

ご紹介いたします!

 

 

 

いつも手袋のことばかり考えている

あなたの手袋のソムリエレジスタードトレードマーク (R)のりねえ

です

 

 

このブログは、手袋のソムリエの

ワタクシが、さまざまなシーンで

使われる作業手袋の適材適所、

事例などをご紹介するブログです

 

私はこの時期、指先がヒビ割れ

してしまうので、辛い時期です。

 

 

荷造りすると、ダンボールに

手の油分を奪われるので、

この時期はカサカサです。。。

 

 

本日レビューをくださった方も

ダンボールなど扱われていて

手荒れにお悩みの方です。

 

 

お買い上げくださったのは、

コチラの手袋です▼▼▼
画像クリックでショップへ

 

お客様は製紙業なんですね。

製紙業の現場に務めており、製品にラベルを貼ったり、箱作り作業やダンボール梱包作業で酷い手荒れに悩まされていました。

 

 

やはり、紙には手の油脂を
奪われるんですね。

 

 

調べていく中でこの手袋を知って半信半疑で購入、使用してみて本当に手袋にテープやラベルがくっつかないことに驚かされました!

 

 

驚きのくっつかない効果
ですよね。

 

 

つかない原理は、台所にある
「フライパンで使えるホイル」と
同じです。▼▼▼

 

 

指先だけのタイプだったのでグリップし過ぎないところも良かったです

そうなんですよね。
手の平全体についていると
グリップしすぎになるので
作業によってはかえって
はかどらないことも。

 

 

当方、男にしては手が小さいのでSサイズでも丁度ですが、貼り付けるラベルが小さい都合上出来るだけピッタリフィットしていた方が作業性がいいのでSSサイズでリピートしたいと思います

 

 

ということで、先ほどリピート
いただきました!

 

 

ありがとうございます!

 

 

こういった、お仕事の情景が
わかるようなレビューは
ホントありがたいです。

 

 

私が100回書くより、お客様の
1回のレビューのほうが伝わり
ますものね。

 

 

本日は、テープのつかないシリーズの
指先タイプのレビューをご紹介
させていただきました。

 

 

寒い時期でも、どうぞご安全に。

たかが手袋、されど手袋。
作業手袋でゼロ災へ!

のりねえ


お問い合わせ

会社名 株式会社 扶双
住所 〒456-0053
愛知県名古屋市熱田区
一番二丁目51番地11号
受付時間 10:00~17:00

コメントを残す

あなたの手袋のソムリエ

名前 ㈱扶双ののりねえ
住まい 愛知県

Profile

あなたの手袋のソムリエ ㈱扶双の江村典子です。

なんで、道路のわきに、軍手が落ちているか知っていますか?トラックの燃料キャップが汚れないように、キャップに軍手をかぶせているのが、落ちるからなんですよ。

あなたを魅惑の手袋ワールドにおつれします!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss