まだ寒いですね。
毎朝、家を出た時に足首が
寒くて震えます。(笑)
タイツ?スパッツを履かないと
ズボンの裾から入る冷気で
震えますね。
私は普段ジーンズの作業服ですので、
裏起毛とかじゃないので、風が吹くと
ホントに寒いですね。
でも、まもなく春なので、楽しみに
待とうと思います。
いつも手袋のことばかり考えている
あなたの手袋のソムリエのりねえ
です
このブログは、手袋のソムリエの
ワタクシが、さまざまなシーンで
使われる作業手袋の適材適所、
事例などをご紹介するブログです
「しんげんくん」という手袋を
何度かご紹介したことがあります。
なんとこの手袋のクールアンド
ドライバージョンが発売されました!
今って、夏が長いじゃないですか?
4月から10月まで夏だから
商品自体を夏用にバージョンアップ!
COOL MAXは、吸湿速乾性に
すぐれた繊維で、スポーツウェアに
使われています。
その繊維(糸)を手袋に編んで
そこに手に振動が伝わりにくい
ショックアブソーバーの
役目をするゴムを貼っています。
この衝撃吸収パッドの位置も
何度もバージョンアップして
このパターンになっています。
だから、草刈り機のハンドルも
握りしめやすく、使いやすいん
です。
それに、インパクトドライバーも
衝撃が大きいので、建築関係の
みなさんにも好評ですね。
手の甲は、汗が逃げるように
コーティング無しです。
この手袋にもし興味があるかたは
ご連絡くださいね。
本日は、春から人気の出る
手袋をご紹介しました。
寒い時期でも、どうぞご安全に。
たかが手袋、されど手袋。
作業手袋でゼロ災へ!
のりねえ
会社名 | 株式会社 扶双 |
---|---|
住所 | 〒456-0053 愛知県名古屋市熱田区 一番二丁目51番地11号 |
受付時間 | 10:00~17:00 |