作業手袋で労災事故を減らす!愛知の手袋のソムリエ

サプライチェーンのキーではあるが、メインじゃない感じ

おすすめ記事


今日は千客万来、たくさんの

お客様と商談しました。

 

 

仕入れ先の方から伺った話しは、

仕入れ先の分散と中国の景気の

お話です。

 

 

以前は、どこの手袋メーカーも

中国一辺倒でしたが、政治的な

リスクもあるし、ワーカー不足も

あって、製造現場は東南アジアに

移っています。

 

 

いつも手袋のことばかり考えている

あなたの手袋のソムリエレジスタードトレードマーク (R)のりねえ

です

 

 

このブログは、手袋のソムリエの

ワタクシが、さまざまなシーンで

使われる作業手袋の適材適所、

事例などをご紹介するブログです

 

中国も人口14億ともいわれていますが

すでに深刻な労働力不足なんです。

 

 

大学がたくさんできたので、進学率が

上がって、大学生が製造業を希望しない

ので、慢性的に担い手不足なんですよね。

 

 

ウチも江蘇省無錫で製造してましたので

中国の縫製従事者のレベルが高いことも

よくわかっています。

 

 

でも、新人が入ってこないので、

年々工場の平均年齢が上がっていきます。

 

 

今はいいけど、5年先10年先は

どうなるのかと、心配です。

 

 

更に、華東交易会(上海で開催される

展示会)は、ガラガラだった、と。

 

 

昨年が来場者4万人だったとの

事ですが、メッセナゴヤでも

会期3日で、来場者5万人弱

だから少ない感じしますね。

 

 

これも隔世の感がありますね。

いつもすごい人出の人気の

展示会だったけど、ネットの

発達と、展示会より工場に行って

商品の話をした方が効率がいいん

でしょうね。

 

 

更に未曽有の不景気で、不動産が

景気の原動力だったのに、1位と

2位の会社が実質稼働していないので

大ブレーキになってます。

 

 

ただ、生地や商品のパーツなども

生産地は中国なので、

 

 

中国で原材料調達

アジアで生産

(製品の指導は中国)

日本

 

 

こんな感じで、中国自体は欠く

べからざる国なんですが、

以前とは様子は変わってきています。

 

 

今思うのは、ウチが合弁会社を解散

したのは、2007年ですが、いい

判断だったな、と。

 

 

撤退って「カッコ悪い」けど、

ウチはコンサル会社とタッグを組み

カッコつけて言うなら、「勇気ある

撤退」をできたと思っています。

 

 

中国との取引は36年になりますが

コロナ後一度も行ってません。

 

 

そういった変化を見に行きたい気も

するけど、治安も昔と違うので、

躊躇してます。

 

 

今日はとりとめなく中国の現状を

つらつらと書きましたが、リアルな

中国の状況です。

 

 

どうぞ、ご参考ください。

 

 

初夏も近づく時期でも、どうぞご安全に。

たかが手袋、されど手袋。
作業手袋でゼロ災へ!

のりねえ


お問い合わせ

会社名 株式会社 扶双
住所 〒456-0053
愛知県名古屋市熱田区
一番二丁目51番地11号
受付時間 10:00~17:00

コメントを残す

あなたの手袋のソムリエ

名前 ㈱扶双ののりねえ
住まい 愛知県

Profile

あなたの手袋のソムリエ ㈱扶双の江村典子です。

なんで、道路のわきに、軍手が落ちているか知っていますか?トラックの燃料キャップが汚れないように、キャップに軍手をかぶせているのが、落ちるからなんですよ。

あなたを魅惑の手袋ワールドにおつれします!

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss