いつも手袋のことばかり考えている
あなたの手袋のソムリエ
のりねえです。
今日は思いついたことを
実行に移しました。
私は、けっこう良いことを
思いついちゃうタイプで、
すぐに行動に移すタイプです。
だからブログも、「書くぞ!」と
決めたらブログの勉強会に
参加してすぐに始めました。
YouTubeも「やるぞ!」と
決めたらやりつづけています。
ツイッターもやりつづけて
拡散を続けています。
自慢しているんじゃなくて
私はずっとソフトボールや
陸上競技、ハンドボールに
取り組んできました。
その時に、うちのチームの
スローガンが
栄光に近道なし!
毎日コツコツ練習を積み重ねる
それだけが、勝利への切符でした。
私はどの競技も好きでした。
だから全く苦になりませんでした。
だって、私には夢がありました。
名古屋市一の名ショートになることだし
名古屋市で砲丸投げに入賞することだし
ハンドボールで愛知県の大会に出る
ことでした。
スポーツって明確な目標があって
期日が決まっていて、その時に
必ず結果が出ます。
でも、商売って終わりがなくって
今期が終われば来期、来期が終われば
再来期と、ずっと続きます。
なんで、自分がこの仕事を
しているのか、という想いが弱くなると
あっという間に売り上げが減ります。
目的地は自分だけしか作れません。
私が何を実現したいか、それが
どれだけ社会性を帯びているか、
それこそが大事ですね。
私が売った商品で必ず
「誰かを幸せにすることができる」
そう思えないと商品を売ることに
誇りを持ち続けられません。
私はそういう意味では
今は本当に自分のすべきことが
見えてきて、霧が晴れたような
気分です。
これからも自分のゴールに向かって
しっかりと前に進みます。
暑い時期でも、どうぞご安全に。
たかが手袋、されど手袋。
作業手袋でゼロ災へ!
のりねえ