
4月に入り、春らしい気候と
なってまいりました。
過ごしやすい陽気となり、屋外での
活動やDIYなどを楽しまれる方も
多いかと存じます。
しかしながら、気温の上昇に伴い、
手袋内の蒸れや臭いが気になる
という方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。
そこで今回は、昨年10月にも
ご紹介し、ご好評いただきました
「竹糸インナー」の魅力を、
この春に向けて改めてお伝え
いたします。
これからの季節のみんなの悩みを
解決する一助になる手袋です!
先日、お客様からこんなご相談が。。
このお悩みに対し、最適な解決策
となるのが、今回ご紹介する竹糸インナー
です。
竹には天然の消臭効果があるため、
蒸れによる雑菌の繁殖を抑制し、
不快な臭いを軽減する効果が期待
できます。
早速竹糸インナーをお客様にお試し
いただいたところ、
本当に臭いが気にならなくなった
と大変ご満足いただけました。
という、丁寧なお礼のお手紙まで
頂戴いたしました。
常日頃から手袋について深く考察
している私にとって、お客様の
お困り事を解決し、お喜びいただ
けることが、何よりの励みとなります。
ココからは、手袋の具体的な効果を
ご紹介いたします。
こちらが、そのお悩みを解決した
竹糸インナーです。
一見するとシンプルな黒色の
インナー手袋ですが、この製品の
特長は、素材である「竹糸」に
あります。
竹は、優れた吸湿性、放湿性に加え
天然の消臭効果も持ち合わせている
素材です。
この竹糸を贅沢に使用することにより、
長時間の作業においても手をサラサラな
状態に保ち、汗や臭いを抑制することが
可能となります。
竹糸インナーは、使い捨て手袋の
インナーとしてはもちろん、ゴムや
革などの滑り止め付き手袋の下にも
ご使用いただけます。
実際に製品をお試しいただいた
お客様からは、次のような
ご感想が寄せられています。
レビュー1:ガーデニング愛好家 A様
「春のガーデニングが趣味ですが、
土を触る作業をしていると、手袋の
中が汗でべたつき、不快感がありました
竹糸インナーを使用するようになって
からは、常に手がサラサラとした状態に
保たれ、作業後の臭いも気にならなく
なりました。」
レビュー2:工場勤務 B様
「職場でゴム手袋を長時間着用するため、
蒸れと臭いに悩んでおりました。
同僚に勧められて竹糸インナーを試し
たところ、非常に快適に作業を行うこと
ができました。
以前は休憩中に何度も手を洗う
必要がありましたが、その回数が減り、
作業効率の向上にもつながったと
感じています。」
レビュー3:DIY愛好家 C様
「DIYでペンキ塗りや木工作業を行う際、
手袋が汚れやすく、臭いも気になる
という問題がありました。
竹糸インナーを使用することで、
手袋の汚れを軽減できるだけでなく、
不快な臭いも気にならなくなり、
大変満足しております。
洗濯も容易なため、繰り返し
使用できる点も魅力です。」
竹糸インナーは、春の作業をより
快適にするための製品です。
これからの季節、手の汗や蒸れ、
臭いにお悩みの方は、ぜひ一度
「竹糸インナー」をお試しください。
その快適さを実感していただける
と確信しております。
製品にご興味をお持ちの方は、
お気軽にお問い合わせください。
▼▼▼画像クリックで楽天
たかが手袋、されど手袋。
作業手袋でゼロ災へ。
のりねえ
会社名 | 株式会社 扶双 |
---|---|
住所 | 〒456-0053 愛知県名古屋市熱田区 一番二丁目51番地11号 |
受付時間 | 10:00~17:00 |