今日も、メーカーさんが
ご来社くださいました。
私は出不精なので、本当に
ありがたいです。
ちょっとオモシロイ軍手を
ご紹介くださったので、
ご紹介をさせていただきます。
そもそも軍手の種類も
何段階あるのかわからない
でしょうから今日は軍手について、
ご紹介します。
厚みについてはアトムさんのページが
わかりやすいので、興味のある方は
そちらも参考にしてください。
アトムさんのページはコチラ
わかりやすいのは、この部分ですね。
▼
まず初めに、7Gって何?と
思われるでしょう。
7G=7ゲージと読みます。
これは、なにを表しているかと
いうと、1インチ(2.54cm)
あたりの編み目の数です。
7ゲージというのは、
1インチに7つの編み目がある、
ということですね。
7Gが、日本で一番オーソドックスな
軍手のです。
軍手を編む機械は、日本人が改良に
改良を重ねて、全自動編み機を
考え出したんですね。
すべての基準になるのが
7ゲージです。
ネットの世界は5Gが話題ですが、
軍手の世界は、8Gですね。
先ほどご説明したように、
8G=8ゲージは、1インチに
8つ編み目があります。
7ゲージにくらべて編み目が
ひとつ多いだけですが、
これがちょっと不思議な感じ。
指がゆったりしているんですね。
それがすごくいい感じ。
7Gの指が細くてきつい方には
ゆったりしてはめやすいです。
それでも、厚みにはさほど
差は感じません。
ゆったりと軍手をはめたい
人には8Gですね。
軍手では細かい作業はちょっと
難しいと思われる方は、
10G=10ゲージをどうぞ。
手袋業界では、10ゲージの軍手を
ドライブ手袋と称します。
車の運転をされるプロドライバーの
かたが使う手袋でもあります。
10ゲージの場合は、すべり止めが
ついているほうが多い気がします。
お客様の荷物を運んだり、
ハンドルを持つときに、滑ったり
しないようにすべり止めが
ついています。
7Gは、王道
8Gは、ゆったり
10Gは、細かい作業を
次回は、さらに細かい編み目の
13G~18Gをご紹介します。
暑い時期でも、どうぞご安全に。
たかが手袋、されど手袋。
作業手袋でゼロ災へ!
のりねえ
会社名 | 株式会社 扶双 |
---|---|
住所 | 〒456-0053 愛知県名古屋市熱田区 一番二丁目51番地11号 |
受付時間 | 10:00~17:00 |