今日は労災ゼミで、労災事故が
経営にどのように影響するのか
というテーマで勉強しました。
事故が起きると、スタッフも
痛い思いをしますし、仕事も
ストップします。
それに経営者側には補償という
責任も果たさねばなりません。
労災保険だけでは、不充分な
場合が多いので、あらかじめ
転ばぬ先の杖として、保険に
入る必要もありますね。
ストレスのない職場環境を
作ることと、備えあれば憂い
なし、準備をしておくのが
大事だと思いました。
いつも手袋のことばかり考えている
あなたの手袋のソムリエのりねえ
です
このブログは、手袋のソムリエの
ワタクシが、さまざまなシーンで
使われる作業手袋の適材適所、
事例などをご紹介するブログです
本日は、お客様が何にお困りで
どの手袋を選ばれるかをご紹介
いたします!
お選びいただいたのはこの手袋
ポツポツタイプのテープが
つかない手袋です。
この商品を使っていただきたい
まさにドンズバのお仕事に
従事されているんですね。
具体的にはどんな作業をされて
いるのかと言いますと・・・・
乾燥する時期も、暑い時期でも
水陸両用じゃなくて、寒暑両用の
手袋をお探しでした。
お使いいただいた感想はコチラ▼▼▼
ご要望もわかりやすいですね。
今後の商品開発に活かします。
リピートいただけるのはホント
一番嬉しいです。
本日はポツポツタイプのテープが
つかない手袋のご紹介をいたしました。
寒い時期でも、どうぞご安全に。
たかが手袋、されど手袋。
作業手袋でゼロ災へ!
のりねえ
会社名 | 株式会社 扶双 |
---|---|
住所 | 〒456-0053 愛知県名古屋市熱田区 一番二丁目51番地11号 |
受付時間 | 10:00~17:00 |